iPhoneのOSアップデートに伴って、制作したWordPressサイトが正しく動かなくなってしまったので、少し改造しました。
スマホサイトで横に飛び出すメニューを搭載させていたのですが、それがなぜか新しいOSにアップデートしたら、メニュー部分がスクロールせず、コンテンツ部分がスクロールしてしまったので、コードを書き直しました。
変更前
<script>
jQuery(function($) {
var jPM = $.jPanelMenu({
menu: '#sidr',
trigger: '#sp_menu',
direction: 'right',
closeOnContentClick: true
});
jPM.on();
var ua = navigator.userAgent.toLowerCase();
if (!ua.match(/chrome|android 4.[1-9]|android [5-9]|firefox|iphone os [5-9]/)) {
$('#jPanelMenu-menu').css({height: "auto"});
}
});
</script>
変更後
<script>
jQuery(function($) {
var jPM = $.jPanelMenu({
menu: '#sidr',
trigger: '#sp_menu',
direction: 'right',
closeOnContentClick: true
});
jPM.on();
var ua = navigator.userAgent.toLowerCase();
if (!ua.match(/chrome|android 4.[1-9]|android [5-9]|firefox|iphone os [5-9]|iphone os [10]/)) {
$('#jPanelMenu-menu').css({height: "auto"});
}
});
</script>
変更したのは11行目の末尾部分だけです。インラインスクロールに関する記述部分を変更しました。
プライムストラテジー株式会社さんの「WordPressの教科書2」を参考に記述しております(いつも大変お世話になっております)。
とりあえずこのコードで正しく動いたので、掲載しておきます。変更があれば、都度書き直します。